カテゴリ
全体 プロフィール We love "NOBU" 虜ー私的「甲斐バンド」 ブルーレター・ストーリー RING8 RING7 RING6 RING5 RING4 RING3 RING2 RING1 アップルパイ’11 アップルパイ’10 アップルパイ '09 アップルパイ`08 アップルパイ`07 アップルパイ`06 RING8 Peace & Freedom くだけたネオンサイン オープン・マイク”源” “不屈のドラマー”今川 勉! 熱狂ー告知&お知らせ ドキ・ドキー Report 感触(タッチ)ーMY LIVE [KinPouGe] 嘘-たわごと 以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2017年 09月 2017年 07月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2015年 09月 more... LINK
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 07月 16日
![]() 中国地方と近畿では、「梅雨明け」が発表されましたね。生業のピークも、ようやく、メドがつきそうです。 さて、『甲斐バンド・紙ジャケットシリーズ全17タイトル購入&応募プレゼント』(長いですね・微笑)の、“甲斐バンド・特製BOX”が到着!(していました!汗!) 早速、「収納」してみました。ウーン、まだ、余裕がありますねえ(微笑)。「翼あるもの(+1)」も、入ります。やはり、『 甲斐バンド・ストーリー』、『THE BIG GIG』の“紙ジャケ”も、欲しいかなあ・・・。 ![]() ▲
by soudo335
| 2008-07-16 23:13
| 熱狂ー告知&お知らせ
2008年 06月 03日
▲
by soudo335
| 2008-06-03 14:01
| 熱狂ー告知&お知らせ
2008年 04月 09日
![]() 今週末、あの田中 一郎さんが、遂に、Dandelionに登場です! 勿論、市川"James"洋二さん、西川貴博さんとの、「バンド」でのご出演! ゲストとして、黒葛原りつさんも! 一郎さん、喉も回復されたようですね! きっと、嵐のように吹き抜けますぞ! 実現に至るまでの、Mick遠藤マスターの胸中を思うと、嗚呼・・・! 4/13、Dandelionでお逢いしましょう! ※ポスター画像の掲載につき、ご了解いただきました!ありがとうございます! ▲
by soudo335
| 2008-04-09 22:59
| 熱狂ー告知&お知らせ
2008年 01月 14日
![]() 新年1発目のオフィシャル・ライブは、『惣ど&ジミー』だ! AG+EGという類まれなロック・ユニット=『惣ど&運ず』の別働隊として結成された、 AG+Bによる希少なロック・ユニット=『惣ど&ジミー』、満を持してのデビュー! 今、新しい歴史がはじまる!上野ANTON STUDIO 「アコギ・ナイト」にて! ★上野ANTON STUDIO 「アコギ・ナイト」 1月18日(第3金) PM 8:00 START! 出演/多田絵里子/惣ど&ジミー/小関興治 ミュージックチャージ¥2,500(1ドリンク付) 詳細は・・・ちょっと、待ってね!(苦笑) ▲
by soudo335
| 2008-01-14 13:56
| 熱狂ー告知&お知らせ
2007年 07月 15日
![]() 大森さんの、そして一郎さんのモバイルHPのサーバーが、「不正アクセスに対処する為に、緊急メンテナンス中」と報じられてから1週間が経ちました。思いの他、難航されているようですね。無事、復旧されますことを、切望しております。 魔法のiらんどからのお知らせを、一部、転載させていただきます。 ●緊急メンテナンスのお知らせ● この度は、不正アクセスによる緊急メンテナンスにより、お客様に多大なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。 ●これまでの経緯 魔法のiらんどサーバー内へ、悪意ある第三者が不正アクセスを行う形跡が確認された為、アクセスのブロックを行いました。不正アクセスに対処する為に、緊急メンテナンス(調査及び対策)を24時間体制にて実施中です。 この間、大変申し訳ございませんが、魔法のiらんどへのアクセスができませんのでご了承ください。ただいま急ピッチで修復作業を行っておりますが、サービス開始までには今しばらくかかる見込みです。誠に申し訳ございません。 詳細につきましては、本ページにて随時更新していきますのでご確認ください。 ●現在の進行状況 これまでにデータベース及びネットワークの再構築が完了しています。現在は、集中アクセスによる負荷対策の実施を進めております。そのため7月14日までに本番環境が断続的に表示されることがありましたが、メンテナンスの影響となりますのでご安心ください。 ※お客様のデータ自体は、安全に保存されておりますので、ホームページはメンテナンス終了後に正常に表示がされます。 お客様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力いただきます様よろしくお願い致します。 ●魔法のiらんどをご利用の皆様へ● 1999年、魔法のiらんどのサービスが始まって以来、初めて、このようなサービス停止という事態を向かえ、皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。 長期間に渡り、復旧できずに、心よりお詫び申し上げます。現時点では力及ばず、復旧にいたっておりませんが、メンテナンス状況はかなり進んで参りました。社長以下、社員全員で、出来るだけ早いサービスの復旧を目指し、24時間体制で作業を行ってなっております。 もうしばらくお待ちください。 お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力のほど、切にお願い申し上げます。 ▲
by soudo335
| 2007-07-15 13:11
| 熱狂ー告知&お知らせ
2007年 04月 29日
KTと出逢ったのは、ちょうど生業の環境が変わり始めた、96年の夏だった。世の中は、バブル崩壊後の荒波の真っ只中で、KTがアルバイトとして応募してきたのも、そんな世情と無関係ではなかった。
KTの仕事振りは、瞬発力・協調性・向上心において群を抜き、忽ちにブレーン的存在となった。KT自身も、それなりに“やりがい”を感じてくれたのだろう。「就活中のつなぎバイト」の筈が、半年・1年と長くなっていった。 気も合い、よく飲みにも行ったし、勢いがつくとそのまま、カラオケやパブに繰り出すことも多かった。仕事の話から野球の話、釣りの話、恋人の話。あの頃、KTがよく歌った歌は、BEGINの「恋しくて」。一途な恋だと感じた。KTは、後輩というより、弟みたいな存在だった。真剣に、誘ったこともある。「このまま、俺と一緒にやらないか?」 やがて、転機が訪れる。“一途な恋”が実り、結婚話が具体化したKTは、志望していた業界へ再アタックし、見事、合格。結婚を機に、退職することになった。 万感の思いで臨んだ、結婚パーティー。「俺がギター弾いて祝ってやる。お前、好きな歌、歌え!」。突然の申し出に、KTが選んだ曲は、あの頃、よく歌った「恋しくて」だった。 07.2月、甲斐よしひろは、ストリートに生きてる人たちの“10の物語”を綴った「10 Stories」をリリース。現在、オフィシャル・サイトにて、「あなたの好きな1曲は?」を募っています。で、私の1曲は、ダンサブルにアレンジされたブルース=「恋しくて」です。 ![]() KTは今も、フラリとやってきては、何かと手伝ってくれます。メイン・サイトのフォーマットの雛形は、KTが作ってくれたものです。 ▲
by soudo335
| 2007-04-29 11:21
| 熱狂ー告知&お知らせ
2007年 03月 01日
![]() 弥生3月となりました。今年も、はや2ヶ月が過ぎたんですね。早いなあ。 さて、皆さんご存知のように、“永遠の漢気”=田中一郎さんが、長年の夢だったという「ICHIRO MODEL」のエレキ・ギターを製造、販売され、本日より受付けが開始されました!(詳細は、一郎さんのサイト「ichiro-tanaka.com」で、どうぞ!) 欲しいです!そりゃあ、そうです。値ごろ感もありますし、一郎さん使用の物と同仕様とのことですし。「惣ど&運ず」では、アコギしか弾かない私ですが、バンド時代は、エレキも弾いていました。まあ、ストロークというか、カッティングのみですが(笑)今回の、[REMEMBER335]メモリアル・バンドのような編成ですと、アコギになりますけどね。 しかし、まず、置き場所に悩みます。我が家には、なんと、9本もギターがあるのです。何かを、手放さないと、さすがになあ・・・。ちょうど、「整理」しなければと思っていたタイミングではあるのですが。 1.最近購入したメイン・アコギ Gibson J-50 2.昨年購入した K.ヤイリ K.Yairi DY-18 3.一昨年購入した S.ヤイリ YE-45/3TS 4.‘00に購入した ヤマハ APX-4A 5.N先輩からいただいた 信濃クラッシック・ギター 6.高校時代にオヤジが買ってくれた ヤマハ12弦FG12-302 7.A先輩からいただいた グレコ・ストラトキャスター 8.結婚前に、エミちゃんママからプレゼントされた フェルナンデス ZO-3 9.現在のメイン・エレキ フェンダー・ジャパン・テレキャスターTLG80-70 いただいたギターは、やはり手放せないし。自宅だけでなく、勤務先の近くのスタジオで練習することが多いので、アコギ・エレキともに、2本あっていいのですが・・・やっぱ、「バンド」じゃないとなあ。「弾いてこそ、ギター」だし。ギリギリまで、悩むことになりそうです。 ※画像は、A先輩からいただいた グレコ・ストラトキャスターです。 ▲
by soudo335
| 2007-03-01 17:17
| 熱狂ー告知&お知らせ
2006年 07月 27日
![]() 照和・・・ ノーマン・ホイット・フィールド、三輪車、筑前、新撰組、ピエロ、リンドン、 思春期、「ちょっとベース弾いていい」、マイナーのブルース、変わった関係者、 「すいません甲斐さん、帰りのバス賃貸してください」、ハッピー・フォーク・コンテスト、 「これでやっと船が出せる」、喜柳・・・ 06.7.29、本州最後のスロー・ハンド=運ずカスタム、遂に”照和”に登場! 告知専用HPは、こちらから! ▲
by soudo335
| 2006-07-27 16:11
| 熱狂ー告知&お知らせ
2006年 07月 11日
![]() 「REMEMBER335事務局」開設以来、初の ”惣ど335”は、7/8大阪へ(おかげ様で無事終了!)、そして”運ず”は、来る7/29、遂に伝説の「甲斐トリビュート@博多」へ参戦決定! この度、”運ずカスタム”と改名し、伝説の”照和”へ望む本人より、メッセージが届きましたので、ご紹介させていただきます! 「俺のハートを見たいのなら、”照和”に来て欲しい。 俺の核心に触れたいのなら、”照和”に来て欲しい!」 いいねえ(笑)頼むよ!渾身のチョーキング一発!あっ、あの曲は、チョーキング、ないか(笑)で、運ずカスタムも、靖夜マスター殿も、今から曲名バラしてどーすんの!(爆) ということで、[KinPouGe]が楽しかったなあ、という皆さまには、是非オススメです! きっと、喜柳にもいくのかなあ。いいなあ~。俺は留守番部隊だけど、博多に届くように大きな声で応援するね! 「運ずカスタム、頑張れ!中洲のネオンが待ってるぞ~!(笑)」 告知専用HPは、こちら! ▲
by soudo335
| 2006-07-11 13:47
| 熱狂ー告知&お知らせ
2006年 06月 21日
![]() ”永遠の漢気”、田中一郎さんのニューアルバム、いよいよ来週、6/28、リリースです! *New album*『Timeless Rock'n Roll』 1.Instant *インスト・ナンバー(作曲:田中一郎) 2.Time has wings (作詞作曲:田中一郎) 3.教会通りのR&R *ARB カヴァー・ナンバー(作詞:石橋 凌/作曲:田中一郎) 4.You (作詞作曲:田中一郎) 5.STEP FORWARD (作詞作曲:田中一郎) 6.MOON(作詞作曲:田中一郎) 7.不思議な夢 *ザ・ハーフ・ブリード・カヴァー・ナンバー(作詞:柴野未知/作曲:萩原秀樹) 8.K.Y.U.L. (作詞:RUMI-KC/作曲:田中一郎) 9.BLUE MIDNIGHT BLUE (作詞作曲:田中一郎) ーBonus trackー 10.海は恋してる *ザ・リガニーズ カヴァー・ナンバー(作詞:垣見源一郎/作曲:新田和長) 全10曲収録/¥2,940(incl tax)/MMR-031(DDCR-5016) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「不思議な夢」は、甲斐さんも「カオス」でカバーしているザ・ハーフ・ブリードのナンバー。 04年、首都圏を中心にした一郎さんの”夏のアコギ・ツアー”での「皆勤賞」としてもプレゼントされました。持っていなかったので、嬉しいです。 「海は恋してる」は、確か03年、下北沢440で会場限定販売されていたと思います。 いずれも、貴重なナンバー。同じテイクなのか、もちろん新曲を含め、楽しみな1枚ですね! ※一郎さん、画像拝借しました。ごめんなさい!アルバム、2枚買います! あっ、野音も行きます! ▲
by soudo335
| 2006-06-21 11:35
| 熱狂ー告知&お知らせ
|
ファン申請 |
||