![]() by soudo335
カテゴリ
全体 プロフィール We love "NOBU" 虜ー私的「甲斐バンド」 ブルーレター・ストーリー RING10 RING9 RING8 RING7 RING6 RING5 RING4 RING3 RING2 RING1 アップルパイ’11 アップルパイ’10 アップルパイ '09 アップルパイ`08 アップルパイ`07 アップルパイ`06 Peace & Freedom くだけたネオンサイン オープン・マイク”源” “不屈のドラマー”今川 勉! 熱狂ー告知&お知らせ ドキ・ドキー Report 感触(タッチ)ーMY LIVE [KinPouGe] 嘘-たわごと 以前の記事
2021年 09月 2020年 09月 2020年 07月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2017年 09月 more... LINK
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
2015年 07月 31日
大森さん、こんにちは!
子供が検定試験・期末試験・模擬試験と続きまして、 少し勉強をみているものですからそれに没頭し、 更には生業の繁忙期とも重なってしまいまして、 すっかり遅くなりました。ご容赦くださいませ。 はい。来春、もう受験なんです。早いですよね。 しかし、仕込む事はちゃんと仕込んでおります!(謎汗!) ![]() ところで、期末試験の「音楽」で、『“Take Me Home, Country Roads” (カントリー・ロード)のギターコードの押さえ方を書きなさい』、 という問題が出るということで、ギターを実際に弾いて見せながら、 俄に特訓をしました。 そうです。ジョン・デンバー原曲の、オリビア・ニュートン=ジョンも カバーしていたあの曲です。スタジオジブリの映画『耳をすませば』の、 エンディング主題歌にもなっていましたね。 娘は、ピアノとクラリネットならやっているのですが、ギターは初めてです。 コード譜を見ずに弾く私を、ちょっと尊敬したようでした(微笑)。 久し振りに、ギターをやっていて良かったと思えた瞬間でした。 大森さんも、そんな瞬間、ありましたよね! しかし、中学生でギター・コードの試験とは!時代は変わるものですね。 二学期には、『安奈』が課題曲にならないかと思っている次第です(微笑)。 ※画像は、2年前の春休み、家族旅行@北海道にての1コマです(謎笑)。
by soudo335
| 2015-07-31 19:54
| ブルーレター・ストーリー
|
ファン申請 |
||